AFFCC

8−10.実技:講評をまとめる(結果発表までの合間)
ディブリーフが終わってからが、エバリエータが一番忙しくなる時間である。これで全てのセクションが終了したので、グランドの8項目とAirのについて、全ての講評と採点(SatかUnSatか)をしなければならないのだ。もちろんそれまでは、指摘したい所をすべてメモにはとってあるが、これらから改善した方が良い点、間違っていた点、とても良くてきていた点、などをすべて整理して、コンパクトにまとめてエバリエーションフォームに書き込む必要があるのです。もちろん各パートが終わった時点で時間があれば、記憶が薄れないうちに出来るだけ書き込みをしておくように心がけています。ディブリーフが終わってそんなに長い時間待たせるわけにはいきませんからね。
(みずから模範を示さねば...)

それにしても、あのエバリエーションフォーム、あんまり枚数を多くするわけにはいかないと思うけど、各項目の講評欄がとっても狭いんです。わずか2,3cmの幅に、ちっちゃい文字の英語が5行にもわたって書かれてあったら、虫眼鏡でもなけりゃ判読できないっつーの(笑)。
日本語で真似しようとしたけど、とても出来ませんでした..。

○か×かの二者択一だと、エバリエータも迷うことはありませんか、と聞かれることがある。全く迷うことがない、というとウソになりますけど、でもほとんど迷うことはない、かな。逆に、あんまり迷うようだったら、それは却ってエバリエータとしては危険な兆候かもしれません。
○×のジャッジの基準が揺れ動いているようだと、公平性が保てなくなってしまうからです。
でも、「判定に迷うことはほとんどない」ですが、スコアの欄にSATもしくはUNSATという文字を書き込む時にためらいを感じることはあります...


トップへ
戻る
前へ
次へ