Elsinore Camp 2004

6.With モーリー
二日目の朝、Johnと会話していると、やにわにJohnがベンチに座っていた一人のジャンパーをこっちに呼びました。今年はいろんな人を紹介してくれるなぁ、って思っていたら、「彼女がモーリー、今日一緒に飛んでくれるよ」ときました。ひょぇーーーー、二人目の犠牲者だ!すいませんね、僕らのために。後でおにぎりご馳走してあげるから許してね、と心の中でおもいつつ、そんな胸中はおくびにも出さずに、アメリカ滞在二ヶ月で身に付けた「えがしら」じゃない、「えがお」で握手しました。小柄ですけどむっちータイプ、ポイントをやる、と聞いて、けっこうはしゃいでいました。昨日ご一緒していただいたTammiが落ち着いた姉さんタイプだとすると、モーリーは「やんちゃ娘」ってイメージです。彼女も1000回以上飛んでいて、4wayがとても大好きなのだそうです。特定のチームは今はないけれど、いろんなチームの助っ人としてかなり飛んでいる、といってました。

この日は、21、2のブロックを始めの4本で実施しました。どちらも易しい部類のブロックですが、21は毎回両ピースのタイミングや位置が少しずつ違っていて、うーん...と唸ってしまうことの多いジャンプでした。一方の2はもうほとんど言うことはありません。ドーナッツピースのタイミングや回転の中心のずれのなさ、など、ほぼ完成しているといってもいいと思います。

そして後半、希望のひとつであった20をやりました。これ、そんなに難しいとは思わないんですが、センターピースの廻る角度を毎回一定にすること、テールはそれを良く見ておけば、フィニッシュは無難に出来ること、を確認しておきたいのが一番の主眼でした。二回のジャンプで都合7回ほどやりましたが、半分以上はほぼ狙いどおりに出来たと思います。それでも崩れて時間がかかってしまったケースが二回ほどありましたから、これを如何に確実にしていくか、が今後の課題です。今はブロック自体のスピードはゆっくりでも、フィニッシュに時間がかかり過ぎないように如何にコンパクトにまとめるか、を大事にしていきたいと思っています。
この20番、去年と比べてテクニックが変わってましたね。「あれ?去年と少し変わってるね」といったら、「毎年変わっていくんだよー」と笑いながら言われてしまいました。

そしてもうひとつ、6番。ちょっとニガテ意識のあったスターディアンですが、ワン、でのバーティカルの際のちょっとしたコツを掴めてからというもの、以前のようなニガテ意識はなくなってきました。バーティカルとは言っても、しっかりアーチをとっていないと、かえって崩れてしまうことが多いんですね。

中央がモーリーです。


トップへ
戻る
前へ
次へ