秋田WGだよ

13.常識人?

 こんなサブタイトルだと誤解されそうだが、大会関係者からあとから聞いた話を紹介しておこう。
我々スカイダイバーが宿泊したサンルーラル大潟というホテル、ここは日程消化の関係上19日までしか宿泊できなかったのである。20日からは続いて行なわれる水上スキー関係者が利用することになっていたのだった。我々は20日の午後に別の宿泊施設へ移動したのだった。

 で、最後まで残っていた大会運営スタッフの人に聞いた話だが、我々のあとに入ってきた水上スキーの選手達、彼らがとんでもなく行儀が悪かったそうなのである。誤解しないでもらいたいのだが、決して水上スキーの選手達を貶めることが目的ではない。あくまでも、その前に宿泊していたスカイダイバーと比較して行儀が悪かった、という話を聞いた、ということだけなのである。こういっちゃなんだが、ぼくらスカイダイバーだってそんなに行儀がいいなんて思っているわけではない。みんないい年した大人なんだが、はっきりいって、遠足に来ている小学生連中よりも扱いは難しいんじゃなかったか、と思う。それでもこんなぼくらが「お行儀が良かった(比較されてそう言われただけなんだが)」なんて言われると、思わず照れてしまう。そんなに行儀よかったかなぁ.....と、こればっかりはちょっと不思議な気分なんですな。

 一昔前ならば、「ジャンパー」という言葉の響きの中には、どこかいい加減な、八方破れのような印象がついてまわったものだが、やはり一スポーツ選手としては、「いい加減」な風にはみられたくないものです。





トップへ
戻る
前へ
次へ